久しぶりの杉田劇場リハーサル室での練習でした。
スケール練習はD-dur, G-dur, fis-moll, f-moll, g-moll, d-moll の6種類。♯から♭に急に変わっても、すぐに頭の切り替えができるようにしましょう。
スケールは、この夏頃にはP16~P17あたりの♯5個♭は何と6個までチャレンジしていくそうです。(見ただけで吐き気がするような・・・)
「Sinfonia3」
同じパート内で合わない所がある。
8分音符は吹き込みすぎないで軽く。
各パートの並び方を、3パートが真ん中になるように変えて練習。1パートからは低音がはっきり聞こえて合わせやすくなりました。
「Sinfonia4」 3よりかなりゆっくりのテンポ。気持ちを入れ替えて。
3パートはテンポがたっぷりで良かった。1・2パートは追い抜かないように。
1パートは14・15小節のアーティキュレーションに気をつける。
21・22小節は1・3パート一緒に動き、23・24小節は1・3パート掛け合いになる。23・24・25小節は2パートが半音階で降りてくるのを意識して。
40小節~は1パートの半音階の動きを意識して。
「Prelude20」
ピアノになっても音程が下がらないように。ピアノで小さくなるところが大事!
4パートの半音階で動く所(2段・3段め)を他パートは意識して。
「Prelude7」
だいたいいい感じ。前へ前へ進めていく感じで。
4パートの最初の音はピアノを弾いて少し音が響いて残る感じで。(少し長めに)
12小節目の4パートのド♯の音程を低めに。
「楽しき農夫」
楽しい感じになってきた。
1パート、出だしの低いCは出にくい音ですが、がんばる。
2・3パート、最後の音はちょっと存在を表してテヌートで。
「エーデルワイス」
コンサート全体合奏曲。吹きなれたものとちょっと違って今回は前奏入りのC-dur。4パートは初心者向きなので、ひまわりの皆さんは1~3の中で好きなパートを選んでください。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
♪コンサート本番での演奏の曲順では、だんだん遅くなって(重くなって)それから早く軽くなり最後は楽しく終わる。というイメージで。
♪譜面をめくる時にバサバサしたり落としたりしないように、シンフォニアは楽譜面を中に折り込んで、ショパンとシューマン3曲は順に張り合わせておくといいかもしれません。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
<コンサート当日のタイムスケジュール>
10:15~30 リハーサル (杉田劇場ホール)
12:15 全体合奏リハーサル
12:30 開場
13:00 開演
14:30 ひまわり出番(7番目)
15:30 全体合奏
15:50 お楽しみ抽選会
16:30 終演
当日の音出し・練習用に新杉田地域ケアプラザの部屋が取れました!!
9:00~12:00 多目的ホール
12:00~15:00 地域ケアルーム
当日朝は9時から新杉田地域ケアプラザの多目的ホールが使えますので、リハーサル前に練習することが出来ます。また、リハーサルから戻って全体合奏リハーサルまでの間にも練習可ですし、開演までの間は地域ケアルームで昼食をとることも出来ます。(外へ食べに出るのも可) ご利用ください!
持ち物
楽器・楽譜・黒い楽譜用ファイル・譜面台(練習用) など
衣装
女性は上はお揃いの白ブラウス
、下は男女とも黒あるいはダークな色で。
(着替えることの出来る楽屋は用意されているそうです)
舞台での位置
当日は座りだそうです。出演者は17名(M内さん残念!)ですので、前列9名 後列8名の2列で、前半後半で必ず全員1回前列に座れるように位置を考え中です。次回最後の練習時にお知らせします。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
<役員会>
5月8日(土)の総会を前に打ち合わせを行いますので、役員の方々はお忙しい中申し訳ありませんがお集まりください。
4月21日(水)11:00 上大岡改札口集合
I上さんのお嬢さんのマンションの部屋をお借りして昼食をとりながら打ち合わせします。
その後、13時からお時間のある方は坂本祭典にて自主練習が出来ます。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
いよいよ「笛の仲間たちコンサート」まであと10日と迫りました!
相変わらず寒暖の差が激しい季節の変わり目ですので、体調管理にご注意くださいね。
久しぶりにお会いしたKれんちゃんも元気そうでホッとしました。
練習の後、新杉田地域ケアプラザへI上さんと一緒に29日の部屋取りに行き無事ゲットして、安心して帰途につこうと駐車場へ降りると、W辺先生の車にルミエールのメンバーが乗り込んでいる所に遭遇!夕べはフルートフェスティバルの打ち上げが11時まで!今日もこの後、富岡まで行きお仕事・・・ということで、プロは忙しい!大変!お疲れ様です。気をつけてー!
最近のコメント