5月28日(土)梅雨入り&台風
昨日関東地方が梅雨入りしました。
まだ5月なのに!です。
そして、台風2号が北上しています!
まだ5月なのに!です。
今日も暑いのか寒いのか?結局、蒸し暑い!
そんな中、14名参加の練習でした。
「月明かりの照らす3つの風景」
パート分けしました。
皆さんの希望で今のところ、
1-4名、2-7名、3-4名 と、少々2パートに偏っています。
あと決まっていないのはN根さんのみ。出来れば2パート以外をお願いしたいです。
でも、いつものことですが、多少偏っていてもそれを考慮してバランス良くアンサンブルできればいいのですよね♪
今日の練習時の先生のご指摘はほとんどの方が出席されていたので省略します。来週以降、今日お休みされた方には同じパートの方が教えてあげてくださいね
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
「ひまわりフルートサークル通信9号」発行しました。両面印刷となっていますので、裏もご覧ください。
女性会員の方には、新しいお揃い衣装のアンケートをお願いしましたが、5番のドレープワンピースにほぼ決定ですね。「値段・1枚で完結する・ドレッシー・夏向き・普段のフォーマルとしても着れる」などが受け入れられたようです。ただ、黒いので、華やかさはないかも・・・。(ネックレス
などでがんばりましょう!)次回の練習時に皆さんから希望サイズをお聞きします。その後なるべく早く申し込むことになります。よろしくお願いいたします。
まだ先の話ですが、11月の「は~もにっくコンサート」の打ち上げ会場を探しています。地元O堀さんの息子さんが「わたみ」でバイトをされているそうで、話を通してくださり、詳しいことは次回練習時にお聞きすることにしましたが、良さそうです。あと、らびすた新杉田の2階の「バーミアン」貸切にできないか?と検討中です。皆様も他にこんなお店があるよ~!というのがありましたらA立までお知らせください。60名超で貸切もしくは部屋があるようなところで、落ち着いて飲食ができるのがいいです。(昨年は立食で料理も足りなかった為)
「は~もにっくコンサート」本番まではちょうどあと6ヶ月です。長いようであっという間かも・・・!今回の曲は高音も多く、指使いの難しいところもありますが、あせらず1箇所ずつ練習していきましょう!私たちひまわりに「月明かり・・・」は難しいかもしれませんが、繊細な表現もマスターして、技術的にももう1段ステップアップしたいです!まさに「明日があるさ」です!
最近のコメント