7月6日(金)フルートについて♪
楽器の写真を!との要望にお答えして・・・。(長くて光る楽器はうまく撮れません。)
ケースにはゴールウェイのサインが入っています。
キーのアップです。画像ではあまり色はわかりませんね。
今までオフセットキーに慣れてきましたので、左の薬指が特に問題です。
今まであった所に無い!って感じです。
でも、インラインは真っ直ぐで造形的には美しいです。
この楽器はリングキーということでドキドキでしたが、普通にスケール練習くらいならば大丈夫でした。ただ、曲になるとスカしてしまいそうです。
インラインでリングキー、二重苦かも!?
「心が忘れたあのひとも 膝が重さを覚えてる・・・」 八代亜紀 雨の慕情より
こんな感じで、指がパールを覚えているのです。
新しい楽器とはゆっくり仲良くなっていきたいと思っています。
今回、一緒に購入したクリーニングロッドです。
テオバルトの職人さん手作りのオリジナル!
ポリシングガーゼをかぶせれば頭部管の端まで1回でスッキリきれいに掃除できます!(超気持ちいい!)
今までどうしても頭部管の奥の端まで吸い取れず、綿棒で吸ってみたりしていましたので、長年の悩み解決です。
« 7月5日(木)梅ちゃんラッピング電車 | トップページ | 7月8日(日)気の早いセミが・・・ »
こんばんは。N田です。素晴らしい!かっこいい!羨ましい!
どんな音なんでしょうか?楽しみですね。
それに加えゴールウェイのサイン。いろんな意味でお宝ですよね。
投稿: N田 | 2012年7月 6日 (金) 22時34分
はい!家宝です。
“音”は・・・
本来の音が出せるのは一体いつになることやら。
それがこれからの課題です。
投稿: ひまわりっこ | 2012年7月 7日 (土) 06時33分