4月30日(日)Congratulation!
昨日のコンセールルミエール演奏会は記念すべき第70回目!
そして、W辺先生も記念すべき50thの誕生日!
演奏会が終わった後に
HAPPY BIRTHDAYの横断幕とキラキラウチワでサプライズのお祝いをしました♪
先生の胸にはゴールドベルク変奏曲にちなんだ“ゴールドメダル”が!
まわりに居た方達、恥ずかしがってしまってなかなか写真に入ってくれませんでしたよ〜(汗)
・
その『ゴールドベルク変奏曲』ですが、主題のアリアの30種類(!!)の変奏が延々繰り広げられます。
その多様な広がりはさすがバッハ!
超絶技巧的難しいものあり、ゆったりとしたハーモニーものあり、
4人の組み合わせも次々変わり、新しい音の発見もありました。
「あ、この感じ、好きだなぁ〜♪ ひまわりでも吹いてみたい」と思ったりしましたが、
さて、一体第何変奏だったのか? もうわかりません。
この第30変奏まで続くすべてを演奏しきったルミエールの皆様、
途切れない集中力・精神力・体力、そして、もちろん技術力!
記念すべき演奏会に記念すべき大作を聴かせていただき大満足でした!
確かこの曲はW辺先生の一番好きな曲だったとお聞きしたことがあります。
S治先生は巡礼のような曲と仰っていましたが、
私にはマラソンか駅伝のような曲という印象でした。
本当に、お疲れさまでした!
そして、素晴らしい演奏をありがとうございました!!
・
昨夜は打ち上げなどもあってきっとお帰りも遅くてお疲れだったでしょうが、
今日は朝からひまわりの練習があり、申し訳ありません(という感じです。汗)
ひまわりからいつもお世話になっている先生の誕生日に心ばかりのプレゼント贈呈いたしました。
赤い名入れのペンです。使っていただけたら幸いです♪
・
今日は練習会場が冷房が効き過ぎていて寒く、
そのせいで指がかじかんでうまくまわりませんでした。
(ということにしておこう)
・
コンセールルミエール演奏会の次は
5月3日(水)は鎌倉新フルート合奏団の第27回演奏会です。
14:00開演、横浜市南公会堂です。
行かれる方はお時間間違えないように注意!デス。Σ(;・∀・)
・
あ、鎌倉新フルート合奏団の定期演奏会が終わったら
K部さん、またひまわりに戻ってこられますよ〜♪
合奏団で武者修行して、技術もアップして戻られるのを期待しています!
3日は思い残す事なく全力で頑張ってください!
(*^ω^*)ノ彡
最近のコメント