3月3日(月)10周年記念演奏会CD
10周年記念演奏会を録音したCD。
逗子のS間さんがMDに録音してくださり、
鎌倉のS木さんがCDに焼き直してくださいました。
他のサークルの方にこんなにお世話になり、本当に感謝いたしております!
そのCDがひまわりのMさん経由でK子さんへ。
K子さんが試行錯誤しながら人数分CD作成してくださいました。
(1枚焼くのに時間がかかり、途中PCが悲鳴を上げていたのではないかと…)
そのCDが私の手元に参りました。
ディスクレーベルとケース用ジャケットを作成して印刷して仕上げます。
皆さまの手元へ届くまで、もう少々お待ちください。
ところで、これ、なんでしょうか?
腹式呼吸を鍛える「ロングブレスピロピロ」です♪
はい。息を吹き込むと、ピロピロ~~と伸びる、懐かしのおもちゃです。
しかし、このピロピロはなんと最長1mも伸び 、
負荷も大きく腹式呼吸を促し、インナーマッスル(腹筋)のエクササイズになるそうです♪
あ~、変な写真でごめんなさい!
吹きながら片手で撮影するとこんな変な写真にっ…(汗)
1m伸ばす為に息をゆっくり吹き込むのはけっこう大変。
こんなことでも続ければ、腹筋が鍛えられて
少しはフルートに役にたつかも?というわけです。
こちらは三浦海岸駅前の「桜まつり」の河津桜です。
3月2日に「三浦国際市民マラソン 」を走った後撮影しました。
当日は冷たい雨でしたが、お天気だったら青空をバックに
もっと色が鮮やかだったでしょうね!残念でした。
ところで、このマラソンの参加賞はTシャツと三浦大根でした❤
今日、美味しく完食させていただきました~ (^u^)
最近のコメント